皆さんは眠れない時は、どうしてますか?
布団から出てテレビを見たり、お酒を飲んだり、本を読んだりしますか?
私は音楽をかけながら(小さくタイマーをかけて)眠ることが多いです。
今回は【矢沢永吉】さんの眠りに誘ってくれるバラードを紹介します。
目次
矢沢永吉のおすすめバラード15選!眠れちゃう名曲を紹介
たくさんある名曲の中から迷いに迷って選び抜いた15曲を紹介します。聴いたことある曲や気になる曲があるかもしれませんね。
Love Chain
1995/7/5発売 アルバム『この夜のどこかで』に収録されている曲です。
海をイメージさせる歌詞とリズムです。
Love Chainの意味は、「次から次へと愛する」という意味なので、二人の愛と次から次へと押し寄せる波をかけた題名なのでしょうかね?
一度、聴いてみて下さい。
☆ Love Chain ☆
作詞:売野 雅勇
作曲:矢沢 永吉真夏の果てまで
二人で生きよう
隕石のように 燃えながら
このまま抱いて 永遠の夢
Sha la la love chain pic.twitter.com/fyaZqRYaMm— ☆虎吉☆ (@torakichi_830) July 20, 2018
いかがですか?海に行って好きな人を想いながらこの曲を聴きながら眠ると夢で砂浜を歩いているかもしれませんね。
China Girl
1997/8/8発売 アルバム『YES』に収録されている曲です。どこか淋し気なイントロです。
異国の地で出会った女性と恋に落ちたけど、上手くいかなかったような歌詞ですね。
☆ China Girl ☆
作詞 : 高橋研
作曲 : 矢沢永吉 pic.twitter.com/S12mIpUnfe— ☆虎吉☆ (@torakichi_830) February 14, 2018
余談ですが、このアルバムをリリースした年のライブコンサート会場にいた女性の5割はChinadressを着て参戦してました。(私もその中の一人ですが)
大好きな一曲です。
二人だけ
1973/5/25発売 この曲はキャロル時代の時の歌です。
メロディーが心地良いです。優しい気持ちにさせられる感じがしますが皆さんはどうですか?
☆ 二人だけ ☆
作詞:大倉洋一
作曲:矢沢永吉月は輝いて Tenderly
君がまぶしくて Close My Eyes Oh… Woo…君だけが すべてなの
愛してる うそじゃない
I want You I want You.
All I want Is You pic.twitter.com/ZkN5SkRCiD— ☆虎吉☆ (@torakichi_830) July 15, 2018
キャロルの時と矢沢永吉さんがソロになってからの「二人だけ」は雰囲気が変わりますね。
少年から大人になっていくようなそんな曲に仕上がっているような気がします。
時間よ止まれ
1978/3/21発売 矢沢永吉ソロになって5枚目のシングル曲。化粧品のCMの曲ですね。
B面は「チャイナタウン」「燃えるサンセット」だったんですね。どちらの曲もライブでは盛り上がる曲です。
矢沢永吉の曲を知らない人でもこの曲は耳にしたことがあるかもしれませんね。
何回聞いてもいい歌ですね。矢沢永吉さんの歌は海をイメージしちゃう曲が多いですね。
YES MY LOVE
1982/2/20発売 矢沢永吉ソロになって11枚目のシングル コカ・コーラのCMSONGです。
B面はYOKOHAMA FOGGY NIGHTなんですね!この曲もライブ・コンサートで歌われてますね。
優しい気持ちにさせてくれるメロディーですね~♪
ライブでも瞳をキラキラさせて口ずさんじゃいます。
親友
1998/9/9発売 矢沢永吉本人のセルフカバーアルバムに収録されています。
矢沢永吉
「親友」どんな 恋に
サヨナラを 言うよりも
男たちの 別れは寂しいと…こんなにも "名曲" と呼ばれる楽曲が多いアーティストはいない… pic.twitter.com/1JhB5uBWa3
— トラバス (@TRAVELINGBUS830) April 22, 2019
一緒に夢を追いかけていた親友が彼女と幸せになるように、身を引いて遠くへ行ってしまったんでしょうか?
歌詞に切なさと優しさが溢れています。
あ・い・つ
1985/7/25発売 アルバム『YOKOHAMA二十才まえ』に収録されている曲です。
心地よいメロディーで、深い眠りが出来そうですね。
いつの日か
1994/5/25発売 矢沢永吉ソロ37枚目のシングルで、自身の主演ドラマ『アリよさらば』のエンディング曲。
沁みる一曲です。
この曲、ライブ・コンサートで聴くと放心状態になってしまいますよ。
最高です!!
アンジェリーナ
1992/6/24発売 アルバム『Anytime Woman』に収録されている曲。
シングル「Anytime Woman-English Version-」のカップリング曲として、アルバム発売前にシングルカットされた曲です。
雨を ポケットに 詰めこんで
窓の 都会を 見つめてる
泣かないで アンジェリーナ
そばに おいで
心の 壁を 乗り越えて おいで
Baby
愛してる お前を 背中越しに
そっと 抱いて 孤独のボタンを
外して あげる
☆ 矢沢永吉 ☆
♪ ✩ アンジェリーナ ✩ ♪ pic.twitter.com/hKCAhlXd5j— ☆Satoshi☆ (@Satoshi59484156) March 7, 2019
アンジェリーナを聴きながら眠ったら、アンジェリーナになって夢を見れそうですね。
向日葵
2000/9/27発売 アルバム『STOP YOUR STEP』に収録されている1曲です。
この歌も、メロディと言い歌詞と言い胸が締め付けられます。
この曲についての記事も書いてますので、お時間があれば読んでみて下さい。
AZABU
1995/7/5発売 アルバム『この夜のどこかで』の収録曲
お洒落な街の恋人同士の歌ですね。
メロディーが素敵すぎます!!
バラードよ永遠に
1989/10/11発売 矢沢永吉ソロ26枚目のシングル曲。AXIAオーディオテープPS-X(懐かいカセットテープ)のCMソングでした。
歌詞が幸せな感じで、数少ないHAPPY ENDって感じですね。この曲を聴きながら眠りにつくと素敵なLOVESTORYが見れそうですね。
A・DAY
1976/6/21発売 アルバム『A・DAY』に収録されている曲です。
深い眠りに誘ってくれそうなメロディーです。
いつ聞いても、入り込んでしまいますね。目を閉じてゆっくり聴きたい曲ですね。
長い旅
1978/6/1発売 アルバム『ゴールドラッシュ』に収録されている1曲です。
一途な男が女性に誓う歌ですね。死ぬまでの長い旅だぜっていいですね。
プロポーズの代わりに歌われたら…ドキドキしちゃうかもしれませんね。
いつか、その日が来る日まで…
2019/9/4発売 アルバム『いつか、その日が来る日まで…』矢沢永吉34枚目、
本人曰く、最後のアルバムと言っているけど…まだまだ作ってほしいのはファンの気持ち。
いつかその日が 来る日まで 歌う。
これからも、まだまだ矢沢永吉さんの歌を聴いていたいです。
まとめ
今回は、私の独断で眠りを誘うオススメバラード15選を選ばせていただきました。
選ぶのが迷って、まだまだ紹介したい曲がありました。
お気に入りの曲が見つかったら是非、睡眠時にきいて眠りについてみて下さい。LOVESTORYのような夢が見られるかもしれませんよ。
今回も最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
関連記事もいくつか書いてますので、よろしければ読んで下さいね。
矢沢永吉ファンクラブの会員数は?年会費や特典など紹介 矢沢永吉グッツの種類が豊富!
矢沢永吉「いつかその日が来る日まで」の意味は? 矢沢永吉「いつかその日が来る日まで」発売日はいつ?
コメントを残す